♪アイラブ【神奈川】ひまわり&ダム&向日葵
2013年 08月14日 15:31 (水)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです!
毎日暑い日が続いていますね!
36~7℃に耐えたあとは、
34℃でも暑さが少し楽に感じませんか?
さて、メグおばちゃんは夏休みを満喫中!
いろいろお出かけしていますが、
今日はタイムリーなお話を・・・
今でしょ!ってとこかな?
まずは午前7時出発で、
座間のひまわりを見に行きました。
座架依橋北側のひまわりが咲き始めました。
現地に到着していざ写真を撮ろうとすると・・・
あ~っ!まさかの電池切れ!
確認してなかったぁ~!
予備もないし・・・(泣)
iphoneで撮ることにしました。
すでにたくさんの人が訪れていました。
咲き始めたばかりのひまわりがとてもフレッシュ!
お花の状態がよかったです!
座間のひまわり、まだまだ見頃は続きます。
橋の反対側はまだつぼみのようでした。
どうぞ、お出かけください。
座間をあとにしたメグおばちゃん!
そのままドライブを続けて、宮ヶ瀬湖へ・・・
神奈川県が誇る宮ヶ瀬湖がまさかの渇水?
実際、渇水することはないのですが、
かなり水量が減っていました。
神奈川県の90%の生活用水・工業用水がここで賄われていますよ。
もっともっと岩肌?が露出した箇所もありました。
ゲリラ豪雨じゃ、間に合わないようですね!
宮ヶ瀬湖をあとにした私たち夫婦は・・・
一度、自宅に帰ってカメラの充電をして、
向日葵を見に行きました。
こちらはやや元気がなくなり始めていました。
昨年は、元気いっぱいの向日葵を見たせいか、
なんだかしょぼんとした印象でした!
元気そうなところを・・・(笑)
紫陽花の時期でもなかなか出会えないのに、
こんな暑い日に会えました。↓
こちらの市民の森では、
メダカやアメンボも見ることが出来ます。
大切にしたい自然ですね!
黄色のひまわり、オレンジの向日葵・・・
夏生まれの私の大好きなお花です!
じゃ今日はこのへんで!