02月 « 2023年03月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  » 04月

甘い香りに包まれたいの<寄>

2023年 01月26日 15:37 (木)


こんにちは!メグおばちゃんです。
大寒波到来で、各地で様々な影響が出ています。
横浜は気温こそ低いですが、
雪の被害もなく、本日はよく晴れています。


さて、本日は1月22日(日)に訪れた
神奈川県足柄上郡松田町寄(やどりき)<寄ロウバイまつり>のお話です。



1月14日から2月12日まで開催されるイベントですが、
今年で11回目になります。
この日は雲が多く、ちょっと残念なお天気でしたが、
待ちきれずに行ってきました。


やどりき


国道246号線を曲がってどんどん山道を奥へ進んでいきます。
すると寄集落が突然?現れます。
人口は約2300人(2010年)
自然豊かな山あいの静かなエリアがこの時季は、多くの人で賑わいます。

早速ですが、今年のロウバイはどうだったのか?

結果的には、見頃は見頃ですが、
よく咲いている木とツボミがいっぱいの木がありました。
満開に近い状態だと本当にお花の香に包まれたように感じますが、
今回は、ほのかに、はたまたどうかすると強く香るといった感じでした。

毎年、楽しみにしている方!まだ大丈夫ですよ!


やどりき



やどりき



やどりき



やどりき


町ぐるみでイベントを盛り上げようとする姿勢、
とってもいいですよ。
 

ロウバイ見物のあとは、一休み!
恒例のコレ!

やどりき
左が猪汁・右は豚汁


やどりき

↑寄の農家さんの商品も販売されていました。
からだに優しい素材で作られています。
最近「ゆるゆる無添加生活」続行中のメグおばちゃんにとっては嬉しい!

さとうちHP→


コロナで中止の年もありましたが、
今年も見に行くことができて、満足しています。


これから、梅や早咲き桜・・・
忙しくなります!(笑)





参考)こちらのロウバイ園は、荒廃農地を地元の方々が整備し、
平成17年度寄中学卒業生が250株のロウバイを植樹したのが、始まりです。
現在では、約3000株20000本のロウバイ園となり、
日本最大級となっています。







  にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

 ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村