02月 « 2023年03月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  » 04月

家庭菜園・ビッグなやつら!

2022年 11月30日 17:16 (水)


こんにちは!メグおばちゃんです。
本日は、以前家庭菜園をやっていた頃(2009年4月~2017年12月)
懐かし写真を載せます。

家庭菜園をやっていると出来の良い子、ちょっと残念な子など、
いろいろなお野菜が採れます。

そんな中でも本日はビッグな健康優良児をご紹介します。

単独の写真だと分かりづらい場合は、
過去記事をご覧ください。比較できますので・・・


blog_import_5c834771c914d_20221130151305f6e.jpeg

家庭菜園を始めた当初は、
夫J氏と二人でやっていましたが、
だんだん、夫J氏がほとんどやるようになりました。
私は主に草むしり隊でした。



blog_import_5c831f61e993d_2022113015141898a.jpeg

かなりどっしりした白菜が採れました。6.4㎏!
家族が少なくなっていったので、せっかく良いのが出来ても
植えた株の1/3は、だめにしてしまいました。


blog_import_5c831e89655e8_202211301515193ed.jpeg

三浦大根は、大成功で、
持ち帰るのに大変でした。3.4㎏でした。



blog_import_5c8305335a98a_20221130151634daf.jpeg

こちらもビッグなおナス!
何して食べたかな?



blog_import_5c8306e138509_20221130151856614.jpeg


これまたジャンボサイズの玉ねぎです。


今思えば、家庭菜園をやっている時は、
大変な面もありましたが、
上手にできた時の喜びは、ひとしおです。

借りていた家庭菜園も高齢化が進んだのか、
やめられた方も出てきています。
我が家は経験ないのですが、
一生懸命作ったお野菜をこっそり持っていってしまうなんてことも
最近はあるようです。



明日からは寒くなると聞いています。
いよいよ師走ですね。




じゃ、今日はこのへんで・・・







  にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

 ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村