08月 « 2023年09月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 10月

富士を見ながら (曽我梅林・中河原会場)

2020年 02月13日 17:31 (木)


こんにちは!メグおばちゃんです。
朝は雨、午後は晴れ・・・
気温が高い2月13日(木)です。

さて・・・

2月9日(日)に小田原市の曽我梅林を訪れた私たち夫婦。
前回は曽我梅林のメインとなる別所会場の梅の様子をお伝えしたのですが、
もう一ヶ所、中河原会場にも行ってみました。
曽我梅林・別所会場の記事


曽我

こちらの梅はもう一息でした。
しかし、こちらからは富士山も見え、
なかなか気持ちのいい所です。


曽我




曽我




曽我

中河原会場は、御殿場線<下曽我駅>に近い場所にあります。
<下曽我駅>に向かう御殿場線

の写真は、現在の御殿場線です。
以前はこの御殿場線のルートが、正規の東海道線の一部でした。

220px-鉄道路線図_JR御殿場線.svg
(ウィキペディアより引用)
赤線が御殿場線

皆さんよくご存じの東海道本線・熱海経由(↑の地図緑線)
海側の丹那トンネルの完成とともに開通すると
山側の現・御殿場線は、
ローカル線として国府津~沼津間を走るようになりました。
(参考・どちらのルートも難関の箱根を避けるように造られています。)

ローカル線となる前のこの辺りは、
東海道線沿線ということで、かなり賑わっていたそうですよ。


現在の御殿場線には、主流だった頃の痕跡が残っているとか・・・
そんなことを調べてみるのもちょっと面白いかも!



じゃ、今日はこのへんで・・・







人気ブログランキング

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ