はじまりの梅・・・(小田原フラワーガーデン)
2020年 01月30日 15:57 (木)
こんにちは!メグおばちゃんです。
暖かな木曜日となっている本日の横浜です。
さて、さて本日は、
咲き始めた早咲きの梅のお話です。
先日、雨の中、早咲きの梅が見頃ということだったので、
小田原まで足を運んできました。
小田原フラワーガーデン
こちらは、梅やバラが綺麗に咲く植物園です。
この日は、小雨・・・
さすがに人もまばらでしたが、
梅のお花はフレッシュで、
なかなかいい感じでした。
多くの木が遅咲きでまだまだ・・・
早咲きの梅はたしかに見頃となっていました。(八重寒紅)
早咲きの梅が点在する園内
可愛らしいピンクの紅冬至
咲き始めのせいか香りはまだまだでした。
小田原フラワーガーデンの梅は、
早咲き~遅咲きまで時間差で咲いていきます。
メグおばちゃん、お気に入りの植物園です。
約200品種480本の梅があるそうです。
次から次へと咲く梅のお花が、
訪れる人の目を楽しませてくれることでしょう。
私ももう一回、行っちゃおうかな!
じゃ、今日はこのへんで・・・

人気ブログランキング
トラックバック
コメントの投稿
No title
2020年02月03日 16:24
2020年02月03日 13:47
流石、小田原!
暖かいんでしようねー。
千葉の名所は、まだ蕾固そうでしたよ。
暖かいんでしようねー。
千葉の名所は、まだ蕾固そうでしたよ。
No title
2020年02月03日 13:24
こんにちは!
梅が咲き始めましたね。
梅まつりも各地で始まるようです。
写真はスマホ撮影です。
最近の携帯のカメラは、侮れないものばかりです。
梅が咲き始めましたね。
梅まつりも各地で始まるようです。
写真はスマホ撮影です。
最近の携帯のカメラは、侮れないものばかりです。
こんにちは♪
2020年02月03日 10:21
梅が咲き始めましたね。
近所の公園にも赤い梅が咲いています。
それにしても綺麗な写真ですねヽ(^0^)ノ
近所の公園にも赤い梅が咲いています。
それにしても綺麗な写真ですねヽ(^0^)ノ
No title
2020年02月01日 17:49
こんばんは!
今年はなんでも早めのようですね。
お花の綺麗な時を見逃さないようにしたいと思います。
ツキミソウですか?あらぁ~!
今年はなんでも早めのようですね。
お花の綺麗な時を見逃さないようにしたいと思います。
ツキミソウですか?あらぁ~!
春ですね♪
2020年02月01日 16:51
もうこんなに咲いているのですね。
いろんな種類の梅の木があると長い期間楽しめそうでうすね。
もう一度もあり(笑)
今年は何もかも早いです。
狂い咲きなのか近所の公園でツキミソウの花が一輪咲いていて驚きました。
いろんな種類の梅の木があると長い期間楽しめそうでうすね。
もう一度もあり(笑)
今年は何もかも早いです。
狂い咲きなのか近所の公園でツキミソウの花が一輪咲いていて驚きました。
No title
2020年02月01日 14:13
こんにちは!
寒い日、暖かい日が交互にきますねぇ!
でも気温がやや高めがまさっているような感じがします。
お花も早めですね。
もう2月・・・
早いですね。豆まきの時季ですものね!
寒い日、暖かい日が交互にきますねぇ!
でも気温がやや高めがまさっているような感じがします。
お花も早めですね。
もう2月・・・
早いですね。豆まきの時季ですものね!
No title
2020年02月01日 14:08
こんにちは!
早咲きは先週こんな感じでした。
今は中咲きも開花したそうです。
小田原は海の近くで、やや暖かめかもしれません。
早咲きは先週こんな感じでした。
今は中咲きも開花したそうです。
小田原は海の近くで、やや暖かめかもしれません。
梅
2020年01月31日 16:03
品種により咲くタイミングは様々ですが それでも前倒しで早め早めに移行してるのでしょうね
今日も午後から何とか晴れてきましたが 冬型になり冷たい風ですね 梅も今週はギアを下げるかな?
そろそろ豆まきの日が近いですね 平日だからいけないかな~
豆まきの頃は梅も見れるところが多いんですけどね・・・
今日も午後から何とか晴れてきましたが 冬型になり冷たい風ですね 梅も今週はギアを下げるかな?
そろそろ豆まきの日が近いですね 平日だからいけないかな~
豆まきの頃は梅も見れるところが多いんですけどね・・・
2020年01月31日 14:17
おーーーー!
かなり咲いてますねー。
千葉の梅の名所の青葉の森公園では、
まだ蕾が固そうでしたよ。
かなり咲いてますねー。
千葉の梅の名所の青葉の森公園では、
まだ蕾が固そうでしたよ。
今日も暖かです。
千葉の梅も開花の気配でしょうか?