07月 « 2022年08月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  » 09月

はたらく車(横浜港)

2022年 08月31日 14:21 (水)


8月もついに最終日となりました。

2022年の夏は、あなたにとってどんな夏でしたか?
私にとっては、まずまずな夏だったかな?(笑)
制限のない夏ということで、
2泊3日の旅が出来たことは、
良いリフレッシュになりました。



さて、さて、本日のお話は・・・
お盆休み最終日に久しぶりに訪れた
本牧ふ頭にある横浜港シンボルタワーのことになります。

横浜港

ベイブリッジがこんな位置に見えます。


タワーの高さは58.5m(アンテナ込)
横浜港に出入りする世界中の船が安全に航行できるように
信号や情報を発信する、重要な役割を担っています。
(出入り・1日約1,000隻)


横浜港

この日は平日ということもあり、
シンボルタワーに遊びに来ている人はほんのわずか・・・
そこには、のんびりした時間が流れていました。


横浜港

高い所が好きですからね!(笑)
このあと、
さらに階段で最上階の展望台(地上36.5m)まで行きましたよ。
汗だく!だく!


シンボルタワーは、静かでしたが、
それとは、相反して、平日なので通称「キリン」(ガントリークレーン)
動いている様子を見ることができました。
国内外の電化製品や食品をコンテナ船から積んだり、降ろしたり・・・
いい仕事してますなぁ~!


横浜港

順番待ちをするトラックがミニカーみたいでしたよ。

何らかの合図が出ると、1台ずつ動きます。
その規則性がなかなか分かりません。

中には、居眠り?スマホでも見てるのかな?
すぐに動きださないトラックもいたり・・・(笑)

写真には写っていませんが、
手前にもずらっとトラックが順番待ちしています。
大事な物流のお仕事ご苦労様です。



いつまでも見ていたい・・・
私にとっては興味深い港の光景でした。
夫J氏から「もう行くよ!」と声がかかるまで、、
じっと見ていました。



じゃ、今日はこのへんで・・・






にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

 ブログランキング・にほんブログ村へ