07月 « 2022年08月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  » 09月

目指せ福島!(夏休み①)

2022年 08月17日 16:59 (水)


こんにちは!メグおばちゃんです。
私の夏休みも昨日で終わり、
本日より通常営業となってま~す。

まだ、今日あたりお盆休みの方もいらっしゃるようで、
通勤時の車の台数が通常より少ないようでした。

さて、今年は行動制限のない夏となったわけですが、
ついに我慢できなくなってメグおばちゃんも旅に出ました。

8月13日朝、3時起きで4時に横浜の自宅を出発!

目指すは、福島県!

13日の1~2日前に日本付近で突然発生した熱帯低気圧、
のちの台風8号ですが、
奇跡的?に私たちはその影響をほとんど受けずに、
福島に到着することができました。
(台風が私たちを追いかけるスタイルです。)

悪天候を予想して、行楽を見合わせた人もいたのでしょうか?
道路も渋滞知らずでス~イスイ!
十分休憩を取りながらのドライブとなりました。

最初の目的地は、
【アクアマリンふくしま】(いわき市)
大型の水族館です。
神奈川で言えば、新江の島水族館のような雰囲気です。

台風の影響を考慮して、当初の計画とはだいぶ予定を変更した私たち夫婦!
こちらは、旅の最終日に立ち寄ることにしていました。
言ってみれば、最初に考えていたコースと反対回りコースです。

夏休み


夏休み

9時から入場できますが、ファミリー客が中心・・・ちょっと密!危険信号です。
私たちのような老夫婦は、あまり見かけませんでした。(笑)

夏休み

オスがメスを穴に誘う様子・・・
ずっと見ちゃいました。
回りの人はぜんぜん気づいてないようでした。
(貴重な光景だと思うなっ!)
お魚のかけひき、面白いです。


夏休み


夏休み

写真右の大きな建物が【アクアマリンふくしま】です。

港は、小名浜港になります。
海風がさわやかでちょっとひんやり、
夏、真っ盛りの風とは思えませんでした。



少し早めの昼食を摂り、次なる目的地へ・・・


福島は広くて、なかなか目的地に着かない・・・

やっと着いたのが、【白水阿弥陀堂】でした。
1160年(平安時代末期)に建立された御堂で、
阿弥陀堂は、国宝になっています。
いにしえに思いを馳せるメグおばちゃんの胸が高鳴る!


そして・・・



夏休み


ガビィ~ン!なんてこった!

お寺に定休日があったなんて!

完全下調べ不足!
たしかに法要や悪天候の日は開門しないことは承知していましたが、
まさか、定休日があったとは!

よくよくHPを見ると、ちゃんと記載がありました。(泣)
仕方がないので、お寺の回りをグルッと回って見学。(浄土式庭園)
平安時代の建築物が東北地方では3つ残っていて、
その一つがこちらだったのです。
実に貴重!
残念・無念・・・見学したかったものです。

夏休み



夏休み


裏庭には萩の木がたくさん植わっていました。
萩の季節から紅葉へ・・・
素敵なお寺だと思います。

私たちがお庭を一回りしたあと、
台風の影響か?
一時的にどしゃ降りとなり、
私たちはセーフでしたが、ずぶ濡れになった見学者も・・・


さて、今日はここまで!
私たちの珍道中は、まだまだ続きます。





にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

 ブログランキング・にほんブログ村へ