01月 « 2020年02月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29  » 03月

冬の鎌倉【妙法寺】

2020年 02月29日 15:13 (土)

こんにちは!メグおばちゃんです。
2月も今日で終わり・・・
3月の始まりは、日本の正念場ともいえる時期となりますね。


さて、本日のお話は・・・
先日訪れた鎌倉話の続きとなります。

鎌倉・大町の【安国論寺】に続き、
すぐそばにある【妙法寺】にも行ってみました。
先日の記事→ 冬の鎌倉【安国論寺】

メグおばちゃんは、
以前<鎌倉三十三観音巡り>をしたことがあるのですが、
こちらのお寺は、その中には入っていないお寺で、
今回初めて、訪れました。

静かなお寺で、落ち着いた雰囲気でした。
こちらは【安国論寺】と同様、
日蓮上人ゆかりのお寺です。

安国


本堂をはじめとし、
仁王門や護良親王(後醍醐天皇第三皇子)の墓所など、
見どころが多いお寺です。
その中でも見どころは、苔の石段ではないでしょうか?
4月~6月が見頃のようですね。


安国




安国

山の上にある護良親王の墓所からは、
海も見えます。富士山も見えます。

辺りは静かで、小鳥のさえずりではなく、
台湾リスの独特の鳴き声が響いていました。


安国

拝観料とともに渡されるちょっと太めのお線香




安国

仁王門と芽吹いたアジサイ・・・


木々に囲まれた静かなお寺で春の息吹を感じながら、
いにしえに思いを馳せたこの日の私でした。



じゃ、今日はこのへんで・・・




人気ブログランキング

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ