12月 « 2020年01月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  » 02月

日本三大稲荷【笠間稲荷神社】

2020年 01月10日 15:58 (金)


私たちの茨城の旅、2020年元旦編。

水戸市のホテルをあとにした私たち還暦夫婦が向かったのは、
日本三大稲荷の一つ、【笠間稲荷神社】でした。


元旦の朝から、多くの参拝者が訪れて、
駐車場探しも難しくなる一歩手前で
どうにか車を停めることができました。

参道にあたるのでしょうか?
神社前の車道は車の乗り入れを禁止していました。
車道にはたくさんの露店が並び、
昔ながらの賑わいの風景がそこにありました。

参道の仲見世通りには、
縁起物の熊手やだるまが所狭しと並べられていました。
名物のお饅頭やお稲荷寿司も売られていました。
新年を祝うには、ふさわしいムードで満たされ、
なんだか郷愁さえ感じる光景でした。

茨城の旅



茨城の旅



茨城の旅



茨城の旅


家内安全・商売繁盛・・・
今年もいい年になりますよう・・・
そして、御朱印もいただきました。

茨城の旅






【笠間稲荷神社】をあとにした私たちは、
最後に世界最大120mの
<牛久大仏>に立ち寄りました。
元旦は拝観料は無料でしたが、
内部見学が3階までだということだったので、
外観の見学だけしました。
神社仏閣に優劣をつけるつもりはありませんが、
【笠間稲荷神社】の人間らしい温かみが忘れられなくて、
こちらはサラッと・・・

茨城の旅





旅は楽しい!

道の駅で地元の食を味わったり、
自然の中をドライブしたり・・・いろいろ楽しみました。
あんこうのフリッター?とか飲む焼き芋(ノンシュガー・無添加)など、
印象的だったなぁ~!

1泊でも普段と違った環境に身を置くということで、
リフレッシュできた茨城の旅でした!



じゃ、今日はこのへんで・・・




写真日記ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ