2013年 06月06日 18:52 (木)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです。
雨のない梅雨・・・
明日は少しお天気が崩れそうな横浜です。
さて・・・
本日は、横浜山手西洋館のお話の最終回です。
今年は、全7館中3館しか行くことができなかったのが心残りです。
ブロ友さんの記事を拝見しては、
「いいなぁ~!」と思っている次第であります。
私が訪れた3館の中で一番、お気に入りだった、
<ベーリックホール>
1930年(昭和5年)に建てられた洋館です。
戦前に建てられた山手の外国人住宅の中では、
最大規模で、建築学的にも価値ある建物です。
(リーフレット参照)
こちらのテーマは、
Rose Style
~薔薇の香る癒しの散歩道~
タイトル通りのイメージ・・・
薔薇がいっぱい!癒しの空間になっていました。
散歩道っていう感じに作られていました。
この場所でコンサートが行われていたようです。残念!
素敵でしょ?元乙女も憧れます!
「これを着てどこへ行きましょうか?」
薔薇の飾り付けに満足して、
<みなとみらい線の元町・中華街駅>に戻る途中・・・
元町公園でも、紫陽花が綺麗な姿を見せてくれていました。