2012年 05月08日 08:10 (火)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです。
昨日、今日とお天気が良い横浜です。
ところで、先日の竜巻はピンポイントで、
大きな被害を出しました。
あのような光景は、
アメリカの平坦な地や映画でしか見たことがありませんでした。
怖かったですね!
自然災害・・・他人事ではありません。
今回の場合などは、準備はできませんが、
いつ何が起きても・・・
という覚悟だけは、意識しておいた方がいいかもしれません。
被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
さて・・・
本日のお話は、
最近、放置状態だった菜園のことです。
夫婦二人で3年前に始めた菜園でしたが、
近頃は、夫J氏の独占状態となっています。
新緑が鮮やかになっているこの頃ですが、
いつのまにか、我が家の菜園も緑でいっぱいになっていました。
夏野菜のトマトやキュウリ、ナスを植えました。
左上のキヌサヤもだいぶ大きくなりました。
しかし・・・今年は、やや貧弱な感じです。
ジャガイモは元気に育っています。
タマネギ・にんにく・レタスも元気です。
タマネギはこんな感じに出来ます。
さて、本日の本題キヌサヤをアップで見てみましょう。(笑)
全体的には、生育が遅れているようですが、
ひとつ、ひとつはなかなかいい感じです。
真っ白なお花が綺麗です。 (4/30 )