04月 « 2012年05月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  » 06月

★ホノルル最終日そして・・・

2012年 05月02日 18:42 (水)

今晩は、大雨の予想が出ている太平洋側の地域です。
せっかくのGWなのに・・・
 
 
ハワイの思い出記事の最終回は、コメント欄は閉じてあります。
気楽にどうぞ、読み逃げで・・・
 



 
あ~っ!
楽しかった記憶がだんだん遠のいていくぅ~!
時の流れは、残酷です。(笑)
 
 
初海外、初ハワイ・・・
息子がハワイで結婚式をしたおかげで、
メグおばちゃんは貴重な体験が出来ました。
夫J氏は、時代に逆行して超がつくほど、ヘビースモーカーです。
飛行機で7時~8時間なんてとても、もたないということで、
海外旅行は諦めていた私です。
 
しかし・・・
 
今回、本人いわく・・・「意外に大丈夫なものなんだ!」
こんな感想をもらしていました!
 
よし!
これからは、
「海外旅行も夢ではないぞ!」
と思いました。
 
今回の旅行は、新婚旅行以来の長旅となりました。
また、常に一緒ではなかったものの、
久しぶりに家族4人揃った旅でした。
もちろんお嫁ちゃんのご家族も
そんな感じで楽しんだはず・・・
 
 
前置きが長いです。
 
 
 
ハワイ最終日・・・
 
最終日の朝は忙しかった!
 
お土産を買い損ねていた娘と私・・・
朝8時15分に荷物がホテルから空港に運ばれる予定でしたので、
朝5時に起きて、身支度を整え、
ホテル近くの旅行者御用達のスーパーへ・・・
お土産を探しながら、店内を見学!
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お馴染みのカップめんは高いですよぉ~。
うどんにオリエンタル味?隣にはうどんのエビ味!(笑)
 
 

強烈な色のお菓子・・・ちょっと食べたくないかな?!
 
 
普通のスーパーでも、
お土産を売っているんですね!助かりました!
特に娘は質より量ですから・・・
 
急いでいろいろ買いあさりました。
 
早朝のスーパーのおばちゃんは感じが良くて、
「Have a nice day!」と笑顔で清算!
やっぱり
笑顔は万国共通!気分がいいですね!
 
ホテルに戻り、スーツケースにお土産を詰めて、
その他の荷物を詰めて・・・ フゥ~!
 
どうにか時間までに荷造り完了!と同時くらいに
 ピンポ~ン!って鳴ったかどうか?!(笑)
時間より早くボーイさん登場でした!
思い出お土産汚れ物が詰まったスーツケースを預けて・・・
 
 
朝食はホテルのバイキングで・・・
4日も泊まっていて、最終日に初めて行きました。(笑)
 

 

 
好きなものをそれぞれ・・・
なかなか美味しかったですねぇ!もっと利用すればよかった・・・
 
9時55分には、旅行会社の車が迎えに来ます。
メグおばちゃんは、ホテルの前の通りで、
未練たらたら、写真を撮りました。(笑)
未練はあったものの、何かスッキリした気持ちでもありました。
 

 
 「さよなら、クヒオ通り!」
 
 
 
 
 
 

 
 
 ホノルル空港では、時間がありましたから、
お茶を飲んだり、お店を見たりしました。
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
空港内のお店です。
ホットコーヒーなんですが、グラスです。
美味しいスイーツですが、めちゃくちゃ甘い!3人で一人前でも残しそう!(笑)
 
 
飛行機は、混んでいました。
多くの人の思い出を乗せて、定刻通りに飛び立ちました。
 
 
帰りの機内食は、ハワイの思い出がよみがえるような演出?です。
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハワイのお水とともにカレーライス、おやつというか間食には、パイナップル型のクッキーです。
このクッキーは、お土産に買おうかと思った品物でした。持ち帰るのに割れても・・・と思い止めましたが、
食べてみると、割れるどころか硬く、思わずコーヒーか何かに浸したいくらい硬かったです。
でも、お土産にはおススメかな?!
 
 
 
また、今度ハワイに行ったら、「こうしたい!あれも見たい!」・・・
もう、そんなことを考えているメグおばちゃんです。
考えるのは自由ですから・・・(笑)
 
 
それでは、ハワイ記事写真の【番外編】を最後に載せて
このシリーズは終わりにします。
長いことお付き合い下さいまして、ありがとうございました。
 
息子へ・・・

「お母さんに、こんな最高のプレゼントをありがとう!」
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
↑レンタルの自転車屋さんですね!漢字、しかも難しい!  働く車・・・清掃車!    ↑
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↑運河での出来事。残酷ですが・・・      エビ釣りツアーのグレンさんの車です!↑
 

息子へ・・・こんな母でごめん!
 
 
 
ほんじゃ、また・・・