03月 « 2011年04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 05月

♪自粛ムードですが、行ってきました!

2011年 04月18日 07:51 (月)


 こんにちは! 
 
細長い日本列島・・・桜が終わっちゃったエリア、これからのエリアいろいろですね!
被災地では、ソメイヨシノの薄ピンクを眺めて、
「今年は、桜が淋しそうに見える」とおっしゃる方・・・
また気持ちを奮い立たせようとお花見会を催す地域・・・
様々なシーンがこの土日のニュースで流れていました。
 
世の中、自粛ムードで観光業界も大打撃だというニュースも報じられていますね!
この時期の外国人旅行者は、いつもの年の50%だそうです。
 
そんな中、思い切りKYな私たち夫婦・・・
16日の土曜日、思い切って、房総へと車を走らせたのでした。
お天気は回復するということでしたが、午前中は雲が多い日でした。
 
 
やっぱり想像通り、観光客も少なく・・・
ちょっと見る範囲では、地元ナンバーの車ばかりのような感じを受けました。
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まず 目指したのは、南房総の千倉!
 
道の駅<ちくら潮風王国>
 
しか~し!開店は通常朝8時!この日は、節電のため10時からとなっていました。
電気の節電にはなりますが、お客さんは逃していますね!(笑)
私たちは、トイレをお借りして、もう少し先へ進みました。
 
 
 
 
 
 

 
 やっぱり千葉の海岸沿いの地域です。
津波の経験があるようで・・・
元禄時代に来た津波の高さを示すポールがありました。
写真は大きくなります。
 
 そして、私たちは・・・
 
房総半島最南端の地【野島埼灯台】へ・・・
写真中央↓の灯台が【野島埼灯台】です。
 
 
 
 

 
 
 
 
そして、↓こちらが、欲張りなビューポイント!
【朝日も夕陽も見える岬・・・】
 
写真では、その場所の高さが分りづらいですが、
↑の灯台の写真はこのビューポイントから!
 
 

 
もちろんベンチに座って海を眺めました。あ~っ!やっぱりお天気がイマイチ・・・
 
お天気がよい日のこの辺りが出ているHPがありました。
お時間ある方はそちらをご覧下さいませ! 
 
参考→
 
 
メグおばちゃんの南房総巡り・・・今日はここまで!
もう少しだけ続きがあります。
お時間がある方はまたどうぞ・・・