03月 « 2011年04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 05月

♪う~ん!ミリシーベルト?マイクロシーベルト?

2011年 04月15日 07:32 (金)

 
まずはご報告です! 
 
 
我が菜園仲間のあの【達人】が掲載された菜園雑誌が、未曾有の大惨事の中、発刊されました。
売れたのかな?それとも売れ行き不振だったかな?
とりあえず、何人かの菜園仲間は購入したとか・・・
 
次回の号では、いよいよ菜園仲間が登場か?!
 
 
 

 
 
 
さてさて、久しぶりに【家庭菜園奮戦記】 の更新になlるわけですが、
この1ヶ月、作物もあまりなかったですし、
やっぱり放射線物質のことも気にかかっていましたので、書く気になれませんでした。
 
 
原発の件では、国民全体、また世界的規模で問題になっています。
事態は上向くこともなく・・・横ばいです。これも本当のことなのかどうか・・・
国民の心配ばかりが増幅しています。
 
 
農業・漁業には大打撃になるような報告ばかりが目立ちます。
私など放射線を表す単位に振り回されちゃってますよ!(笑)
よくわからなくなってま~す!
 
東京・神奈川にももちろん
「ただちに健康に影響はない。」レベルだとしても
雨や風にのって、放射線物質が飛んできているわけです。
 
 
そして、我が菜園にもねっ!
 
 
しかし、あまり深く考えていても何も食べるものがなくなってしまうので、
今年もとりあえず、家庭菜園は続けていきます。(命がけ?)
震災前に予約した夏野菜の苗もすでに届いています。
 
 
あ~っ!線量計がほしい・・・
 
 
妊婦さん、小さなお子さんのいる方、これから日本の主役になっていく若者は、
正しい情報を得て、生活していってほしいものです。
 
放射線物質とは・・・
 
蓄積していく悪い奴!
 
困った問題です。
 
 
気持ちのモヤモヤがすっきりしませんが、今日はこのへんで・・・