2010年 11月11日 00:46 (木)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです。
夕べやっと我が家のテレビも地デジになりました。
世間の流れと同じで、何としても11月中に買って・・・ということですね!(笑)
さて、この前の日曜日は珍しく早朝のお出かけをしなかった私たち夫婦です。
お父さんは朝から畑に、お母さんは洗濯で大忙し・・・
最近、専業主婦的生活から職業夫人化しているメグおばちゃんです。
どうしても日曜日にまとめて家事をするようになっています。(泣)
しかし、どうにもこうにもお休みだからと言って、落ち着いていられる私たちではありません。
午後から、近くの動物園までお散歩に行ってきました。
以前からお友達の方々は、我が家が横浜のどのへんであるのかをご存知かと・・・
でも、ここでおさらい!(笑)
横浜は横浜でも今話題の<APEC>の会場とはまったく反対の
緑が多い地域・・・つまり横浜の田舎に住んでいます。
そうですねぇ!我が家から歩くこと約30分!
よこはま動物園【ズーラシア】に到着!
今回で4回目くらいになるでしょうか?!
午後2時過ぎだったので、もう混んではいませんでした。想像以上に木々が紅葉していてびっくり!
園内はすでにクリスマスツリーが飾られて、クリスマスソングまで流れていました。
動物たちもすっかりクリスマスムード?!(笑)
動きがあまりない動物はどうにか撮れるのですが・・・
レッサーパンダやカンガルーは、動きが早くてなかなか上手く撮れませんでした。
この動物園での人気者【オカピ】で~す。
2時過ぎに入園!動物を見ながら、アッと言う間に閉園時間4時30分になりました。
ウォーキングの方もおそらく10000歩は超えていたと思います。
動物園で動物の可愛い動きを見たり、生態を知ったりすることは楽しいです。
しかし・・・
今回、気になったのが、なんとなくノイローゼではないのかと思うような動物がいたことです。
気のせいだといいのですが、狭い檻の中では、やっぱりちょっと可哀想だと思いました。