2010年 08月02日 10:34 (月)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです。
毎日暑い日が続いています。皆さんお元気ですか?
いよいよ8月!夏本番ですね!
昨日の午前中は、我が家から車で30~40分の所にあるひまわり畑を見てきました。
昼間はひまわり、夜ははるか遠くで開催されている横浜・臨港パークの花火を我が家から見ていました。
【龍馬伝】を見ながら眺める花火・・・臨場感はまったくありませんけど・・・(笑)
この横浜の花火が終わると、「これから本当の夏が始まるぞっ!」と思うメグおばちゃんです。
さて、ひまわりのお話に戻ります。
私が訪れたのは神奈川県・座間市にある遊休農地を利用したひまわり畑なんです。
ひまわりは座間市の花として親しまれているお花で、かながわ花の名所100選にも選ばれているそうです。
時期をずらして、栽培可能なひまわり・・・この会場の他の地区でも見ることができます。
同じ遊休農地と言っても、雰囲気がまったく違っていますので、興味がある方は↑をクリック!
今回の栗原地区という場所は、町の中の畑という印象です。
住宅地も近くにありました。
いつもは早朝派の私たち夫婦ですが、この日は出遅れ・・・10時過ぎに現地到着です。
すでに駐車場も満車に近く、また徒歩の見物客の方々も多数!出遅れを少々後悔!
それでも満開のひまわりたちとご対面!夏女?メグおばちゃんは嬉しくなりました。
長々と書きましたが、あとは写真を見ていただければ・・・
ひまわり畑は3つのブロックに分かれていますが、3つのうち、2つはピークがやや過ぎつつありました。
なので、よさそうなところを見繕って、載せていきますね!
3箇所の中でまさに満開、一番綺麗なひまわりたちです。
私の身長だとフェンスが邪魔になるので、
土手に登って撮りました。
カッコいいですね!ちびっ子カメラマン!お父さんの指導で・・・この↑踏み台持参は名案ですね!私も欲しい!
もっともっと青空が欲しいですねぇ!
ひまわりの後ろ姿って、あまり見たことがないかも・・・