09月 « 2009年10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  » 11月

♪「ウフッ!」 愛の南京錠・・・

2009年 10月14日 11:31 (水)








ここは、恋人たちのデートスポットとして、以前から有名な所です。
金網に南京錠をつけて愛を誓う・・・
今では全国的に知られるようになったちょっとした恋愛のセレモニー、その発祥の地らしいです。


そこは、神奈川県平塚市と大磯町の境にある高麗山(こまやま)頂上のテレビ塔なのです。





一般的には、【湘南平】と呼ばれている所です。

夜景のスポットとしても有名なようですよぉ~。

高麗山からのその眺めは360度パノラマ
富士山はもちろんのこと伊豆半島や三浦半島などがよく見えるそうです。





               こんな景色を見て愛を誓ったカップルもいたでしょう。




                海を見ながら愛をささやいたことでしょう。 ↑


南京錠を一つ一つを見てみると、生まれたてのカップルが実に多いです。
とてもハッピーな気持ちの頃ではないでしょうか?!(笑)
「ずっといっしょ・・・」「いつまでも・・・」と愛を誓っても、
こちらのテレビ塔の南京錠は、塔の塗り替え作業の時は全部外されるそうです。
そして、今ではここで愛を誓ったカップルは、「別れる」と言う風説もあるとか・・・(笑)



な~んて!


違う!違うの!これは違う!

メグおばちゃん、【愛の南京錠】を見に来たんじゃないの!

このテレビ塔からの景色もいいのですが、なんたって金網があるでしょ。
360度パノラマとはいかないのです。

この山頂には、もう一つ展望台があります。




そちらからの眺めが360度パノラマなのでした。


しか~し!

9時半からでないと展望台には入れないんです。(><)
「まだ、あと一時間半くらいあるぅ~!」(汗)
なんたって私たちいつも朝が早すぎるもので・・・(笑)

な~んかイヤな予感はしていたのよねぇ!
【湘南平】を検索した時、レストハウスは9時半から・・・と書いてありました。
しかし、公園は常時開放みたいなことになっていたので、展望台も開放されているのであろう。
「あ~!勘違い。自分勝手な思い込み・・・」(泣)


今回は、360度パノラマの雰囲気だけを味わって帰ることにしました。
この日は快晴で、朝から富士山がクッキリ見えていました。
しかし、すでにこの時点で雲に隠れて見えなくなっていました。


私たちは、冬の空気の澄んだ快晴の日にリベンジすることを心に誓いました。(爆)


なんだか富士山も見えなくて、
360度パノラマも不発・・・
メグおばちゃんがガックリしたように見えた夫J氏は、カーナビをある所にセットしていました。

さあ、次なるポイントは・・・


★メグおばちゃんが今回期待していた眺めはこちら↓
お時間ある方はどうぞぉ~!
http://www.geocities.jp/keizu_geoscape/shonandaira/shonandaira.html
http://www.geocities.jp/keizu_geoscape/shonandaira_east/shonandaira_east.html


じゃ、今日はこのへんで・・・