09月 « 2009年10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  » 11月

♪我が菜園の秋・・・

2009年 10月02日 16:03 (金)

さてさて、10月に入りましたが、我が菜園はどうなったでしょうか?
【♪ばあちゃんの収穫祭】以来のご報告となります。

9月23日




  我が菜園の全体像です。もう茄子もきゅうりもトマトもありません。
  すっかり秋モードですが、奥には朝顔が元気に咲いています。



  これは、なんでしょう? 間引いたニンジンです。ヒョロヒョロ~!(笑)



タマネギも元気に育っています。それに比べてニンニクの生育状況がイマイチなんです。(写真なし)



                   よその畑にて・・・(笑)



9月27日




           今頃になって、ミョウガが豊作です。(笑)




ダイコンは二種類です。手前が三浦大根、奥が聖護院大根です。なかなか元気がいいでしょ?




       ニンジンも元気です。緑色が綺麗です。急に育ち始めました。



こちらは、左から小松菜、水菜、ほうれん草、かぶです。まだまだ弱々しいですね!
虫よけのため、ネットをかぶせています。




菜園の先輩からいただいたニラ・・・初めは育つかのか心配でしたが、今では元気になりました。





思い切り季節外れの朝顔です。肥料がきいているからでしょうか?!メチャ元気!



10月2日


私は寝坊して朝、畑には行けませんでしたが夫J氏が写真を撮ってきました。



小松菜、水菜、ほうれん草、かぶ・・・4日でこんなに生長しました。


夫J氏は、「今年の鍋料理の野菜は、全部自家製だ!」と息巻いていますが、さてどうなるでしょうか?!

今回写真はありませんが、白菜、ブロッコリーにネギも元気です。今のところ・・・


しかし、10月いっぱいは虫の被害には注意しなければなりません。心配は尽きません・・・(><)
子育てと同じです。いいえ、もっと難しいかも・・・(笑)



じゃ、今日はこのへんで・・・