12月 « 2009年01月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  » 02月

どんなお雑煮食べました?

2009年 01月07日 08:34 (水)

おはようございます。メグおばちゃんです。

日本全国いろいろなお正月。
おせち料理もお雑煮もいろいろなのではないでしょうか?

我が家のお雑煮は・・・
醤油味、四角い焼いたお餅、鶏肉、かまぼこ、伊達巻き、ホウレンソウやミツバなどが入ったものが主流。

でも、今年はこんな風でした。↓   ↓   ↓    (写真ボケてます。汗)



どこから情報を仕入れたのか・・・夫J氏が作りました。

トラギス、かまぼこ、伊達巻き、ミツバ・・・

トラギスは焼いて、干して、出汁に使ったようです。
伊達巻きは見えませんが、これもはんぺんと玉子でJ氏のお手製です。
(だいぶ玉子とはんぺんが無駄になったようですが、オーブンで焼いていました!)

味付けは、お醤油味。お餅も四角い焼いたお餅でした。

詳しい作り方はよく分かりません。(笑)
だって、「出来るまで見てはいけない!」って!←(鶴の恩返しかっ!笑)

目先が変わって、なかなか美味しいお雑煮でした。

(本当はトラギスではなくハゼを使うようです。)

ここで質問です!

お宅のお雑煮はどんな感じですか?またどんなお雑煮がお好きですか?


じゃ、今日はこのへんで・・・