08月 « 2023年09月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 10月

日陰のセンニンソウ

2023年 09月16日 14:54 (土)

IMG_0441 - コピー-EDIT (1)
センニンソウ(仙人草)



この時季に咲く、可憐な白いお花です。
公園や道端で、見かけませんか?
一説では毒があるということになっています。
使い方によっては、
扁桃炎や神経痛などにも有効だという民間療法もあるようですが、
むなみに触らない方がいいそうです。



三連休の方、お仕事の方・・・
今日も蒸し暑いですが、
秋は目の前です。
健康管理に気を付けて、
頑張りましょう。



じゃ、今日はこのへんで・・・











  にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

 ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

可愛いナツハゼの花

2023年 05月22日 17:39 (月)

豊門

ある公園で、見つけました。
可愛い釣鐘型のお花ですね。
そう珍しいわけでもないようですが、
今まで見過ごしていたのか、
初めて見たような気がしています。

明日はまた気温が下がる予報の関東です。
どうぞ、体調管理にはお気をつけ下さいね。

そういえば、日本各地が揺れていますね。
怖いです。地震・・・




じゃ、今日はこのへんで・・・







  にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

 ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

ちっちゃな砂糖菓子のような

2023年 05月19日 15:38 (金)

アメリカシャクナゲ
小田原フラワーガーデンにて(5月4日)

バラが主役だったゴールデンウィークの植物園!
そんなバラから少し外れた位置で、
可愛くひっそりと咲いているお花がありました。
金平糖のようなツボミでした。




アメリカシャクナゲ


金平糖のようなツボミが、こんなお花になっていきます。
咲いているお花を見ると、「どこかで見たことある!」と思いました。

【アメリカシャクナゲ(カルミア)】

東京市がアメリカへ贈った桜の返礼として、
大正4年、ハナミズキとともにアメリカシャクナゲも日本にやってきたそうです。



じゃ、今日はこのへんで・・・









  にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

 ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

薔薇・大人色

2023年 05月15日 16:15 (月)

小田原フラワー

シャルルドゥゴール

人気のある品種で、
ラベンダー色が大人っぽいイメージのバラです。
花言葉は「特別の功績」「誇り」「気品」「尊敬」だそうです。


年配の方へのプレゼントとして人気があるとか・・・
落ち着いた色ですからね。

あなたは何色のバラがお好みでしょうか?


じゃ、今日はこのへんで・・・











  にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

 ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

河津桜買いました!

2023年 02月15日 15:44 (水)

曽我 あれやこれや
2月12日(日)


曽我梅林を訪れた時に見つけた河津桜の切り花。(黄色の↑)
梅林を回り始めた頃には、二つのバケツ?に入っていた河津桜も
帰る頃には、一束になっていました。
その一束を購入!300円也!残り物に福?


曽我 河津桜
2月13日 夜


曽我 河津桜
2月14日 夜


曽我 河津桜
2月14日 夜

水揚げの関係か枝の下部の方が咲きがいいようです。


小さな春、老夫婦で楽しんでます。
室内は暖かいので、硬いツボミでも結構咲くものです。



じゃ、今日はこのへんで・・・







  にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

 ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村